クリエイティブアシスタント

★当サイトにお越しいただきありがとうございます!

クリエイティブアシスタントは、ホームページ制作を中心にこまごまとした裏方のお仕事をしております。どんなサイト制作が得意か?は「WORK」ページに書いておりますので、よろしければご覧ください。

運営サイト例のご紹介

■テイクアウト始めたがや!in東海

※ビタショコのプロジェクトに協力。facebookページ+公式サイトとして作成(ブログ使用)。スピードと更新頻度、カテゴリ分けなど後から変更する可能性を考慮してブログ使用に。SNSのスクリーンショットや、お店の声・お店ファンの声をこちらで編集して載せていくことで、より店主の人柄を伝えています。

■東海出展イベント情報/関西出展イベント情報/関東出展イベント情報 まとめサイト

※Facebookページの管理を中心に、アメブロとまとめブログも作成。このサイトはほぼ更新ナシ、進捗はFBページ埋め込みにて自動表示。インフォメーションとしての機能のみを持たせています。

■NPO法人ビタショコ(オフィシャルサイト/ブログ)

※オフィシャルサイトは主に概要を分かりやすくまとめています。履歴はすべてブログに飛ばし、さかのぼっての検索や更新がしやすいように。

■春日井絆マラソン(オフィシャルサイト/チラシ・パンフ制作)

※開催概要をそのままサイトに反映、いざという時に情報を確認できる場所として。インフォメーションは主にFacebook(大会運営代表が管理)、結果報告も代表のブログにて記載。リンクして紹介。
-----------

★このサイトも見本のひとつとしてご覧ください。こちら実は、1日でばーっと作りました!
★上記で紹介しているサイトはいずれも、私が1人で(割と勝手に)サイトの企画構成をし情報をまとめ直して作ったもの、いわば私の個性が出ているサイトになります。